鼻とは突端の断崖絶壁のこと
左京鼻
八幡半島のなだらかなスロープ状の草原を進むと、玄界灘に面して切り立った総延長約1kmにも及ぶダイナミックな海蝕崖に行きつく。ここの海蝕岩は玄武岩 特有の柱状節理で、左京鼻の海中からは細い柱を束ねたような奇岩が突き出ている。壱岐島誕生神話の八本の柱の一つである。海鵜のお びただしいフンに覆われているが、遠目には武骨な玄武岩が化粧を施したように美しい。
住所 | 長崎県壱岐市芦辺町諸吉本村触1510-1 |
---|---|
交通 | 芦辺港から車で15分 |
設備 | 駐車場・トイレ |
一般社団法人壱岐市観光連盟 長崎県壱岐市郷ノ浦町本村触683-2
TEL.0920-47-3700 FAX.0920-47-5302