郷ノ浦祇園山笠 ごうのうらぎおんやまかさ

歴史を誇る壱岐の夏の大祭

地元では「ぎおんさん」と呼ばれる壱岐市最大の夏祭り。元居の八坂神社に疫病退散の祈願のため山笠を奉納したのがはじまりで270年以上の歴史がある。時代とともに五穀豊穣、商売繁盛、大量祈願、家内安全などさまざまな願い事がこめられるようになった。唄子の「オッセ、オッセ」の掛け声にのって郷ノ浦町内を練り歩く。石段を駆け上がる難所が見どころ。

2022年は中止となりました。


エリア
郷ノ浦港周辺
カテゴリー
祭り・伝統行事
旅のテーマ
歴史・神話の世界に触れる 夏におすすめ

基本情報

住所 長崎県壱岐市郷ノ浦町
電話番号 0920-47-0020(祇園山笠振興会(吉田商店))

MAP

このスポットから近い「壱岐牛が食べられるお店」

このスポットから近い「ウニ・海鮮が食べられるお店」

このスポットから近い「神社」

このページを見ている人は、こんなページも見ています

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。 サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。 詳細はクッキーポリシーをご確認ください。