壱岐の島新春マラソン大会 いきのしましんしゅんまらそんたいかい

【2023年は終了しました】新春の壱岐路を駆け抜けろ!

壱岐の島新春マラソン大会は、1987年から開催しており島内外から参加者を募集しています。
コースは、ハーフコース、10km、5km、3km、2km、1.5km、1kmファミリーの部とあります。
壱岐市ふれあい広場をスタートし、清石浜海水浴場、左京鼻、爽やかな新春の潮風を存分に感じ、島の自然を存分に味わうことができます。

第35回大会の結果を掲載しました。ページ下部の「大会結果」よりご確認ください。


エリア
芦辺港周辺
カテゴリー
スポーツ

基本情報

大会概要
開催日程 2023年1月8日(開催予定
開催場所 壱岐市ふれあい広場
大会日程

<スタート時間>

AM09:30 10kmの部

AM09:40 3kmの部(中学生女子)

AM09:50 ハーフマラソンの部

AM10:00 5km中学生の部

AM10:15 5km一般の部

AM11:50 1.5km/2kmの部(小学4~6年生)

競技種目

競技種目は、こちらをご確認ください。
35回大会はファミリー部門・ハーフ団体戦は行いません。

参加資格 小学校4年以上で、健康で完走可能な人
参加費用

小・中学生の種目 1,000円

一般の種目 4,000円(ハーフ・10kmに出走する中学生含む)

表彰

一般の部 各種目年代別1位~3位まで

小・中学生の部 1位~8位まで

特別賞

野口みずき賞 中学女子3kmの部優勝者

谷口浩美賞 中学男子5kmの部優勝者

遠来者賞・高齢者賞

参加賞

小・中学生の種目 参加賞

一般の種目 オリジナルTシャツ

記録

アイサムチップを使用してタイム計測を行います。アイサムチップは大会開催前に参加者へ郵送しますので、指定場所に装着して下さい。装着されませんと記録が計測されません。

その他 競技特別規則・誓約項目については、こちらをご確認ください。
感染症予防対策ガイドラインについては、こちらをご確認ください。
保護者同意書(未成年者用)のダウンロードは、こちらから。
関連リンク 壱岐の島新春マラソン大会(コース紹介動画)
コースマップ

(MAP)ハーフコース

(MAP)10kmコース

(MAP)5kmコース

(MAP)3kmコース

(MAP)2kmコース

(MAP)1.5kmコース

大会結果
大会結果

第35回大会(2023年1月8日開催・PDF形式)

第34回大会(2020年1月12日開催・PDF形式)

第33回大会(2019年1月13日開催・PDF形式)

第32回大会(2018年1月14日開催・PDF形式)

第31回大会(2017年1月8日開催・PDF形式)

第30回大会(2016年1月10日開催・PDF形式)

大会記録

コース部門別大会記録一覧(PDF形式)

Web完走証

お問い合わせ

壱岐の島新春マラソン大会実行委員会事務局

〒811-5133 長崎県壱岐市郷ノ浦町本村触620-1

TEL.0920-48-0590 FAX.0920-47-5302

InstagramFacebook

インターネットからのお問い合わせはこちら

このページを見ている人は、こんなページも見ています

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。 サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。 詳細はクッキーポリシーをご確認ください。